借王の首が回らない速報

借金、ローン、融資、借入、キャッシング、債務整理、生活苦、自己破産まとめ

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 09:25:33.907 ID:9ZvxPM+sa
    小学生からの幼なじみで大親友
    このままだと借金でカニ漁船に乗せられると言われたら助ける?見捨てる?

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/26(日)01:01:36 ID:rwT
    リセットか?

    1: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 13:04:20.67 ID:6PFu7CYDp
    カードローン2枚とリボ払いと分割払い2件

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/22(日) 17:05:48.362 ID:T5Rk/IEOa
    ないなら何か話そうぜ

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)23:25:35 ID:J3E
    貯金ゼロ
    金融機関から借金
    基本給12万

    人生どうにでもなれ

    1: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP] 2018/08/28(火) 19:45:36.76 ID:ueJf5P0D0 BE:228348493-PLT(16000)
     中国では様々な分野で人工知能(AI)の活用が進んでいるが、またもや興味深い活用事例が登場した。
    今年4月に中国の政府系ファンド「China Reform Fund」らから1億5900万ドル(約177億円)を調達したフィンテック企業「100Credit(百融金服)」が、AIがボイスで借金の取り立てを行なうロボットを開発した。

    Little 100Creditと呼ばれるこのロボットは、借金を返さない人々に電話をかけ、人間とほぼ同じ成功率で取り立てを行なうという。
    Little 100Creditは個人の声を認識し、会話のコンテキストを理解しつつ、合成音声を用いて会話を行なう。これは言わば、グーグルアシスタントやアレクサの、借金取り立てに特化したバージョンと考えることもできる。
    Little 100Creditに採用されたテクノロジーは、他のAI機器と同様のディープラーニングや強化学習、ナレッジグラフを活用したものだ。

    借金の支払いに応じない人は、そもそも電話に出ないのではと思う人も多いだろう。しかし、このロボットは想像以上の回収率をあげている。
    Little 100Creditは個人の反応を学習し、支払いに応じるよう説得する会話パターンを磨き上げている。Little 100Creditは感情認識技術を持ち、タイムリーなフィードバックを行なうことで人間よりも低コストで回収が行なえるという。(以下略) 

    引用元記事
    http://news.livedoor.com/article/detail/15220315/

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/30(木) 10:09:25.664 ID:l5JdCNRw0
    10年かかった長かったな…
    no title

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 08:12:50.359 ID:RmIRQMa+a
    無事シ亡

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)11:39:52 ID:1ND
    特にプロミスとかそのへん

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/02(日) 21:39:33.267 ID:gROOfDuGd BE:126836511-PLT(14150)
    @Pchan_kokoniiru
    すまん75万オルガルに入れます

    @Pchan_kokoniiru
    無心で引いてたらもう12万消えちゃった。乾いた笑いしかでない

    @Pchan_kokoniiru
    もしダメなら明日テレビとモニタ売るよ。
    2万にはなるはず

    @Pchan_kokoniiru
    19万ででた( ; ; )愛梨は意外とすぐだった


    @Pchan_kokoniiru
    お騒がせしました( ; ; )これで生きて行けそうです‥

    @Pchan_kokoniiru
    借りた残り56万返すべきだよね‥?

    @Pchan_kokoniiru
    女の子を泣かす事だけはタヒんでもできない。
    半年一日中カップラーメン2個なら返済いける

    https://twitter.com/pchan_kokoniiru?lang=ja 

    このページのトップヘ