1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:33:54.009 ID:Xs3FVmRK0
おまいら払ってる?今日封筒二つ届いたんだけど
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:28:08.853 ID:6fpiJEnR0
いくら滞納してんの
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:32:33.538 ID:Xs3FVmRK0
>>123
多分50万くらいじゃなかろうかと見てないから分からないけど
多分50万くらいじゃなかろうかと見てないから分からないけど
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:31:30.571 ID:Xs3FVmRK0
こんな奴だ開けるのが億劫で仕方ない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:35:41.072 ID:WBIxLxEd0
明日交通事故で四肢欠損になっても障害年金おりないですね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:37:39.904 ID:Xs3FVmRK0
>>5
そうなったらさすがに死ぬわ...
そうなったらさすがに死ぬわ...
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:35:07.639 ID:7G+ZPIhd0
国はサラ金の借金取りより容赦ない
舐めない方がいい
舐めない方がいい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:36:31.814 ID:Xs3FVmRK0
>>4
だよなお前払ってる?年金も国保も払ってないとどうなるの?
だよなお前払ってる?年金も国保も払ってないとどうなるの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:37:56.924 ID:7G+ZPIhd0
>>8
払わざるを得ないようになって払ってる
払わんとどうなるか?
必ず払わされる事になるだけ
払わざるを得ないようになって払ってる
払わんとどうなるか?
必ず払わされる事になるだけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:35:59.290 ID:1sH2SHJs0
払ってないと入院クラスの病気になった時に死ぬほど後悔することになるけどね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:54:51.417 ID:bVANb+NDa
>>6
そんなことはない
保険未加入で滞納しまくってても病院で払った実費は役所いって手続きすれば3割負担分を除いて戻ってくるんだぜ
そんなことはない
保険未加入で滞納しまくってても病院で払った実費は役所いって手続きすれば3割負担分を除いて戻ってくるんだぜ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:55:31.946 ID:Xs3FVmRK0
>>58
有益な情報キタ
有益な情報キタ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:59:16.290 ID:BR0wIDLU0
>>60
戻ってくるんだぞ
最初に10割払えるやつに与えられる権利だぞ
お前に10割できるのかよ 無理だろ
戻ってくるんだぞ
最初に10割払えるやつに与えられる権利だぞ
お前に10割できるのかよ 無理だろ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:04:31.735 ID:Xs3FVmRK0
>>71
無理です調子のりました
無理です調子のりました
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:36:06.465 ID:Dono4ey5a
年金はしつこいぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:37:08.631 ID:Xs3FVmRK0
>>7
年金はまじでしつこい緊急って書いてある封筒が毎月届くわ
年金はまじでしつこい緊急って書いてある封筒が毎月届くわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:37:21.625 ID:dS84UOQe0
免除の申請出来るだろ
昔体壊して無職になって放置してたら家に役所の人来て免除の申請しましょうって書類持ってきてくれたわ
昔体壊して無職になって放置してたら家に役所の人来て免除の申請しましょうって書類持ってきてくれたわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:37:22.923 ID:o8/ZhF4TM
年金はどうでもいいけど国保は払っとけ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:39:49.186 ID:Xs3FVmRK0
>>11
俺の国保安いし払おうかな低所得者だし
俺の国保安いし払おうかな低所得者だし
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:41:36.009 ID:dS84UOQe0
>>20
無職じゃねえのかよ
無職じゃねえのかよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:44:54.309 ID:Xs3FVmRK0
>>25
無職だわボケナス
無職だわボケナス
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:45:53.727 ID:dS84UOQe0
>>32
なんで無職なのに低所得者なんだよ
所得0は低所得じゃねえよ0だばか
なんで無職なのに低所得者なんだよ
所得0は低所得じゃねえよ0だばか
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:49:49.913 ID:Xs3FVmRK0
>>36
はいはいそうでござんすね所得0でござんすよ
はいはいそうでござんすね所得0でござんすよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:51:53.488 ID:54PHgbfc0
>>46
ワロタ
ワロタ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:38:02.117 ID:G+v3f2kpa
働けよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:38:49.554 ID:Xs3FVmRK0
>>14
うるせえカス
うるせえカス
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:39:38.563 ID:+X1KHIWHr
国保は払っとかないと病気とか怪我したとき死ぬしかなくなる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:42:27.261 ID:Xs3FVmRK0
>>19
まだ氏ねない40までは
まだ氏ねない40までは
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:40:56.248 ID:BVWubBtW0
国保は収入0でも払わされるからな
生活保護申請しかないな
生活保護申請しかないな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:43:51.782 ID:Xs3FVmRK0
>>23
ナマポで夜の店行きたい..
ナマポで夜の店行きたい..
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:39:08.940 ID:veVkVlQE0
大丈夫ではないから役所で払えない旨を伝えろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:40:34.701 ID:Xs3FVmRK0
>>17
わかった年金は免除しようかな
わかった年金は免除しようかな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:44:00.649 ID:+L9HP9Cvp
年金払っておけば良かったと後悔し始める40代後半
今年から払ってる
今年から払ってる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:46:05.398 ID:Xs3FVmRK0
>>30
年金は払わぬ国保は払ってみるお
年金は払わぬ国保は払ってみるお
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:45:30.207 ID:+5PcbQzh0
放置はヤバい せめて免除申請しないと
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:47:28.688 ID:Xs3FVmRK0
>>34
免除申請の封筒届いてるけど開けてすらないもう2年くらい
免除申請の封筒届いてるけど開けてすらないもう2年くらい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:46:25.727 ID:BVWubBtW0
年金は免除申請できる
国保はとりあえず役所に相談しろとしか
別に差し押さえ待ってもいいけど…
国保はとりあえず役所に相談しろとしか
別に差し押さえ待ってもいいけど…
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:50:56.757 ID:Xs3FVmRK0
>>40
最悪の結末じゃねえか...
最悪の結末じゃねえか...
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:47:28.329 ID:x/q9YjYA0
国保は最悪病気した後でもごめんなさいすれば加入させてくれるから差し押さえまでいかなきゃなんとかなる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:52:41.509 ID:Xs3FVmRK0
>>42
もうたまりすぎて毎回封筒が分厚いんよ確定申告もしてない
もうたまりすぎて毎回封筒が分厚いんよ確定申告もしてない
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:58:45.548 ID:dS84UOQe0
>>54
なんで所得ねえ奴が確定申告するんだよアホかお前
なんで所得ねえ奴が確定申告するんだよアホかお前
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:02:13.220 ID:Xs3FVmRK0
>>69
仕事やったりやめたりしてるんだよ
親に確定申告しなさいよって言われたからだに
仕事やったりやめたりしてるんだよ
親に確定申告しなさいよって言われたからだに
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:05:06.328 ID:dS84UOQe0
>>78
普通給料から税金引かれてるだろ
普通給料から税金引かれてるだろ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:06:56.925 ID:Xs3FVmRK0
>>86
普通はねぼくは社会保険なしのブラック土方でしたカラ
普通はねぼくは社会保険なしのブラック土方でしたカラ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:55:13.041 ID:nfCcmlud0
正確に言うと、病気になった時に保険が効かないのではなく、「入院や手術にかかった金を保険なしで払う」か、「今まで払わなかった保険料全て+保険適用された入院手術代を払う」かどっちかになる
どっちが安いかはケースバイケース
どっちが安いかはケースバイケース
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 17:58:58.512 ID:Xs3FVmRK0
>>59
なるほどなるほど!がんにさえならなきゃ払わなくてもいいかもしれない
なるほどなるほど!がんにさえならなきゃ払わなくてもいいかもしれない
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:12:30.191 ID:nfCcmlud0
>>70
そゆこと
だから病気になるまで払う必要はないって払わない人も結構いる
そゆこと
だから病気になるまで払う必要はないって払わない人も結構いる
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:01:32.755 ID:QvcnL2XW0
国保は一生病院行かない自信があるなら払わなくていいかもな
年金は払った分返ってこなくて元本割れするだろうから、自分でしっかり貯金するか老後の不安無ければ払わなくていいかもな
年金は払った分返ってこなくて元本割れするだろうから、自分でしっかり貯金するか老後の不安無ければ払わなくていいかもな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:02:02.184 ID:CmrfeZpm0
ほとんどの人は大丈夫
多少損する人もいるだろうけど
運が悪い人は人生をどぶに捨てるぐらい悲惨な目に遭う
そんな人は金が貰えても仕方がないレベルで終わってるわけだけれども
多少損する人もいるだろうけど
運が悪い人は人生をどぶに捨てるぐらい悲惨な目に遭う
そんな人は金が貰えても仕方がないレベルで終わってるわけだけれども
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:09:14.646 ID:Xs3FVmRK0
>>77
事故で足無くなったりとかしたら諦めて首くくるかな
事故で足無くなったりとかしたら諦めて首くくるかな
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:06:03.633 ID:i/xrikaXM
確率は低いけど差し押さえもあるからな
あと日本人の2人に1人は癌になるから甘く見るなよ
あと日本人の2人に1人は癌になるから甘く見るなよ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:13:25.242 ID:BR0wIDLU0
癌になったら病院とか無視でそのまま死ぬコース選びたいわ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:18:21.336 ID:Xs3FVmRK0
>>103
その手があったか最後は聖人として死にたい
その手があったか最後は聖人として死にたい
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 19:08:23.994 ID:CwtE5hsp0
年金と受信料は納めたら負け
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:16:59.159 ID:dA3f9Fcl0
何も知らずに『俺らの世代は年金なんてまともにもらえない』とか言ってるやつ恥ずかしいよな
早く払っとけ
早く払っとけ
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:22:50.492 ID:Xs3FVmRK0
>>109
国保は必ずもらえるとか聞いたことあるけど若い奴らは期待してないと思うよ平均寿命伸びたら多分75くらいまで働かなきゃだと思うし
国保は必ずもらえるとか聞いたことあるけど若い奴らは期待してないと思うよ平均寿命伸びたら多分75くらいまで働かなきゃだと思うし
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:28:13.131 ID:dA3f9Fcl0
>>118
医療とか美容が発達して75まで働けるんならいいだろ
健康で100歳まで生きるのが普通になると残り25年きついぞ…
医療とか美容が発達して75まで働けるんならいいだろ
健康で100歳まで生きるのが普通になると残り25年きついぞ…
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/17(土) 18:40:53.198 ID:RjyHnjlm0
年金は障害者になった時に払ってないと詰むぞ
親父の知り合いの子供がそれで詰んでる
親父の知り合いの子供がそれで詰んでる
元スレ
他サイト生活系人気記事
コメントする