257: 2016/07/04(月) 22:32:23.00 ID:VFgsqIoW0.net
借金を父親に肩代わりしてもらって、すぐ父親が亡くなった事
なくなったのは偶然だけど今だに夢見が悪くうなされている

母親は自分の夫が正体不明の借金をしていると怒って相続破棄してたし
申し訳ないと同時に、心のどこかで数千万がチャラって思ってたし黒すぎて誰にも言えない

266: 2016/07/05(火) 10:24:11.48 ID:VEaihWIY0.net
>>257
説教になってしまうかもだけどあなたも結婚したならお母さんの気持ちもわかるはず
夫婦2人で築き上げた財産なら子供が全て貰っていいはずなんて事は無い
お母さんの忌野の際にでも打ち明けてスッキリさせて上げて欲しい
お父さんの名誉の為にも

267: 2016/07/05(火) 11:27:46.88 ID:IAW9liXq0.net
>>266
余計なお世話
こういうこと言い出すやつ一番嫌いだわ
なんだか正義ヅラして自分の言い分通そうとするやつ
ここには様々な過去を抱えた人が書き込みに来るところなんだから野暮なこと書くのやめろ

268: 2016/07/05(火) 11:51:33.36 ID:1OAcz1rt0.net
>>267
開き直るなよ

258: 2016/07/04(月) 23:14:56.33 ID:XuCRFBNJ0.net
お父さんは自分の死を予感していたんだと思うよ。
娘を助けてから逝けた事で、成仏していると思うよ。
手をあわせる事を忘れなきゃ良いんじゃないかなぁ。


編集元: 奥様が墓場まで持っていく黒い過去 44

他サイト生活系人気記事