1名無しさん2022/02/02(水) 18:03:02.77ID:NsXXBnQOd0202.net返信
暗黒の30代が始まるで
2名無しさん2022/02/02(水) 18:03:27.07ID:e010h/lJ00202.net返信
なんぼでしたん?
11名無しさん2022/02/02(水) 18:07:11.56ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>2
リボ払いとか全部ひっくるめると700万円やな
消費生活センターに相談したら「もう任意整理できるレベル超えてる」って言われた
リボ払いとか全部ひっくるめると700万円やな
消費生活センターに相談したら「もう任意整理できるレベル超えてる」って言われた
4名無しさん2022/02/02(水) 18:04:01.47ID:E3TnNYV300202.net返信
何の借金や?
18名無しさん2022/02/02(水) 18:09:02.62ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>4
何がっていうのが特にないんだよな
いろんな支払いをカード払いに全部して、毎月支払いが足りなくなると、リボ払いにしたり、キャッシングしたり
そんなのをずっと繰り返していたら、気づけば借金のための借金になって、とうとう限度額ギリギリにまでなってもうた
何がっていうのが特にないんだよな
いろんな支払いをカード払いに全部して、毎月支払いが足りなくなると、リボ払いにしたり、キャッシングしたり
そんなのをずっと繰り返していたら、気づけば借金のための借金になって、とうとう限度額ギリギリにまでなってもうた
5名無しさん2022/02/02(水) 18:05:12.86ID:Pcvhbh5j00202.net返信
借金がチャラになる神制度
6名無しさん2022/02/02(水) 18:05:42.41ID:rAjsK3rnp0202.net返信
ワイのアッニも破産者やけど楽しくやっとるで
前歯一本溶けてるけど
前歯一本溶けてるけど
7名無しさん2022/02/02(水) 18:05:54.00ID:Quta8stgd0202.net返信
やり直すチャンスや
8名無しさん2022/02/02(水) 18:06:32.09ID:YelahvODd0202.net返信
生まれ変わるんや
10名無しさん2022/02/02(水) 18:06:57.46ID:La0nEPGMd0202.net返信
桃鉄感覚で気楽に自己破産していけ
12名無しさん2022/02/02(水) 18:07:59.68ID:oxac257ma0202.net返信
30ならなんとかなるで
24名無しさん2022/02/02(水) 18:10:53.65ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>12
せやな
10年我慢して貯金するしかないな
せやな
10年我慢して貯金するしかないな
35名無しさん2022/02/02(水) 18:12:26.29ID:Np/KRZYHa0202.net返信
>>24
10年我慢できる人間は借金つくらないよ
10年我慢できる人間は借金つくらないよ
38名無しさん2022/02/02(水) 18:13:07.35ID:xfG/22nGp0202.net返信
>>35
せやから強制的に借りれなくなるのがリハビリには一番いい
せやから強制的に借りれなくなるのがリハビリには一番いい
13名無しさん2022/02/02(水) 18:08:04.46ID:QxjdMNgPp0202.net返信
700万借りれるってある程度の個信あるんちゃうの?
21名無しさん2022/02/02(水) 18:10:08.00ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>13
まあな
大したことない会社だけど一応東証一部上場で年収も600万円はある
でもそれでいくらでも借りられてしまったからこんなことになってしまったんやな
まあな
大したことない会社だけど一応東証一部上場で年収も600万円はある
でもそれでいくらでも借りられてしまったからこんなことになってしまったんやな
32名無しさん2022/02/02(水) 18:12:06.61ID:Z/DdLt1od0202.net返信
>>21
総量規制あるやろ、どうやって借りれたんや
総量規制あるやろ、どうやって借りれたんや
40名無しさん2022/02/02(水) 18:13:56.75ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>32
総量規制に引っかからない銀行のカードローンと、リボ払いと、奨学金が大半を占めてるからかな
総量規制に引っかからない銀行のカードローンと、リボ払いと、奨学金が大半を占めてるからかな
14名無しさん2022/02/02(水) 18:08:28.11ID:XwcQgBHDa0202.net返信
700万とか大したことないやん
真面目に働けば返せるやろ
それができるやつなら借金してねえかw
真面目に働けば返せるやろ
それができるやつなら借金してねえかw
15名無しさん2022/02/02(水) 18:08:28.71ID:eWn2x84V00202.net返信
言うて何とかなるもんやで
やり直していけ
やり直していけ
17名無しさん2022/02/02(水) 18:08:52.28ID:QHE4fivE00202.net返信
ワイは400万やけど任意整理やったわ
自業自得やが毎日地獄やで
自業自得やが毎日地獄やで
19名無しさん2022/02/02(水) 18:09:25.51ID:QBu7X8z/M0202.net返信
ワイ30やけど資産1200万あるで
26名無しさん2022/02/02(水) 18:11:14.61ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>19
よければ100万くらいくれや
株で増やすから
よければ100万くらいくれや
株で増やすから
20名無しさん2022/02/02(水) 18:09:55.71ID:aKk0mZac00202.net返信
自己破産でスッキリできるならええやん
23名無しさん2022/02/02(水) 18:10:20.79ID:4/+dtxv100202.net返信
>>20
出来ひんで
出来ひんで
29名無しさん2022/02/02(水) 18:11:34.87ID:YKQ4EFsd00202.net返信
>>20
信用取り戻すの10年ぐらいかかるぞ。知り合いは家変えるまで持ち直した
信用取り戻すの10年ぐらいかかるぞ。知り合いは家変えるまで持ち直した
27名無しさん2022/02/02(水) 18:11:22.47ID:Z/DdLt1od0202.net返信
380万で自己破産したがまあ快適やで
もう追われることはないし
一度クッソ給与の低いところに転職して法テラス利用して弁護士付けて自己破産、また転職して高給取りになったわ
もう追われることはないし
一度クッソ給与の低いところに転職して法テラス利用して弁護士付けて自己破産、また転職して高給取りになったわ
28名無しさん2022/02/02(水) 18:11:32.50ID:rIRFLUZ700202.net返信
年収600なら2年あれば余裕やん
30名無しさん2022/02/02(水) 18:11:36.27ID:xfG/22nGp0202.net返信
ワイもしてるけどたいしたことないで
借りれなくなるってこんなに楽なんやと思った
借りれなくなるってこんなに楽なんやと思った
31名無しさん2022/02/02(水) 18:11:47.37ID:SiCF1wsq00202.net返信
わいも自己破産したわ
借りた奨学金800万もついでに無くなってスッキリしたわ
借りた奨学金800万もついでに無くなってスッキリしたわ
33名無しさん2022/02/02(水) 18:12:14.25ID:2pNXGplDa0202.net返信
崖っぷちどころか片足宙ぶらりんなのになんJはできるんやな
43名無しさん2022/02/02(水) 18:14:48.30ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>33
かえってすっきりしたからな
ここ一年くらいはずっと支払のことだけ考えてて空虚だったけど
かえってすっきりしたからな
ここ一年くらいはずっと支払のことだけ考えてて空虚だったけど
46名無しさん2022/02/02(水) 18:15:31.74ID:xfG/22nGp0202.net返信
>>43
全部失っても0までにしかならんと思ったら何と楽なことか
マイナスになることがないんやから
全部失っても0までにしかならんと思ったら何と楽なことか
マイナスになることがないんやから
37名無しさん2022/02/02(水) 18:13:03.12ID:2jSXF9HcM0202.net返信
ちなみに税金は自己破産効かないから
破産前に税金だけは払っとけ
破産前に税金だけは払っとけ
39名無しさん2022/02/02(水) 18:13:22.10ID:43MYMp4hM0202.net返信
何も考えずに速攻リボっても自己破産したら大丈夫の精神
41名無しさん2022/02/02(水) 18:14:23.85ID:SLTn7KX800202.net返信
総量規制ってあんま意味ないんよな
割賦枠は対象外だからリボ払いの現金化で無限錬金コースや
割賦枠は対象外だからリボ払いの現金化で無限錬金コースや
42名無しさん2022/02/02(水) 18:14:25.96ID:DXAncw5Z00202.net返信
700万借金してるなら別の金融機関から700万借りればいいのでは?
それってだめなんか?
それってだめなんか?
45名無しさん2022/02/02(水) 18:15:22.57ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>42
貸出側が法規制、自己規制で貸してくれないんよ
貸出側が法規制、自己規制で貸してくれないんよ
50名無しさん2022/02/02(水) 18:16:47.15ID:yM9Ptlfnr0202.net返信
>>42
借りれたとしても借りた700万の返済が無理やろ
最初の700万の返済遅れてるんやから
借りれたとしても借りた700万の返済が無理やろ
最初の700万の返済遅れてるんやから
44名無しさん2022/02/02(水) 18:14:57.19ID:ZCBb6l6A00202.net返信
自己破産するとクレカ無理なの?
49名無しさん2022/02/02(水) 18:16:35.46ID:aKk0mZac00202.net返信
>>44
クレカとローン関係が組めないらしいで
まぁ今デビットカードあるし言うほど困らん気がする
クレカとローン関係が組めないらしいで
まぁ今デビットカードあるし言うほど困らん気がする
47名無しさん2022/02/02(水) 18:16:14.44ID:BeUa2IjLM0202.net返信
アコムに40万楽天に100万のワイに一言
48名無しさん2022/02/02(水) 18:16:28.40ID:NsXXBnQOd0202.net返信
>>47
まだいけるやん
年収は?
まだいけるやん
年収は?
55名無しさん2022/02/02(水) 18:17:37.97ID:BeUa2IjLM0202.net返信
>>48
500。。
副業でウーバー始めた
500。。
副業でウーバー始めた
51名無しさん2022/02/02(水) 18:17:09.23ID:o01/v8LVa0202.net返信
自己破産されたら貸し付けてたほうはどうなるん
泣き寝入りするしかないん
泣き寝入りするしかないん
54名無しさん2022/02/02(水) 18:17:37.93ID:xfG/22nGp0202.net返信
>>51
一定数そういうのがおる前提の金利や
一定数そういうのがおる前提の金利や
52名無しさん2022/02/02(水) 18:17:31.18ID:NsXXBnQOd0202.net返信
ちなみに最近は新幹線回数券をカードで買って換金するってことも繰り返してた
でも今年3月で回数券も発売終了やからな
もう終わりだと察した
でも今年3月で回数券も発売終了やからな
もう終わりだと察した
他サイト生活系人気記事
コメントする