1: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:09:14.38 ID:ppdPfM6bM
なんJランキング30代前半の部なら上位20%いったやろ
74: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:45:36.86 ID:GpvrWtcP0
すごーい
53: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:37:00.57 ID:afQlcBuX0
すごE
2: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:10:28.12 ID:qu3I+U2A0
すごよ
5: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:12:36.78 ID:dXWFADJr0
年収はどのくらいや?
7: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:13:37.57 ID:ppdPfM6bM
>>5
去年は800万(夜勤と残業年600時間くらい)や
去年は800万(夜勤と残業年600時間くらい)や
54: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:37:04.29 ID:tA1bFc2yd
>>7
そんな残業してまで金欲しいか?
ワイ定時550万やがそこまでしたくないわ
そんな残業してまで金欲しいか?
ワイ定時550万やがそこまでしたくないわ
57: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:38:28.81 ID:ppdPfM6bM
>>54
ワイもいらん
3K職場なので人がいなくて少人数で回した結果や
ワイもいらん
3K職場なので人がいなくて少人数で回した結果や
62: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:40:42.86 ID:ppdPfM6bM
>>54
ちな完全残業0ならワイも550万くらいや
ちな完全残業0ならワイも550万くらいや
94: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:56:44.41 ID:tA1bFc2yd
>>62
残業代やばくて草
管理職扱いになったとき終わるやろ
残業代やばくて草
管理職扱いになったとき終わるやろ
96: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:58:02.82 ID:ppdPfM6bM
>>94
今主任で800万
係長で同じ残業したら950~1000万
課長になったら950~1050万や😭
まあ有能社員じゃないから精々現場で使われる係長止まりだけ
今主任で800万
係長で同じ残業したら950~1000万
課長になったら950~1050万や😭
まあ有能社員じゃないから精々現場で使われる係長止まりだけ
9: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:13:46.57 ID:DVOit2oOa
ええな、ワイはよくて50万くらいや
10: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:14:29.35 ID:gJXznLeS0
公務員ワイはやっぱり一般企業と比べると少ないンゴねぇ
6: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:12:57.89 ID:ppdPfM6bM
ちな弊社は冬の方が若干少ないので冬ボーナスは90万前後になる模様
13: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:15:46.63 ID:pctT/ZjVa
ワイの給料4ヶ月分やんけ
16: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:16:19.85 ID:9cxKewLma
5万のワイちゃん怒りに震える🥺
108: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:08:37.02 ID:Ez1b9kx50
イッチイケメンカッコいい頼りがいある😍😍😍
22: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:18:39.04 ID:3xD9KO/hd
靴舐めるからアマギフくれや
17: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:17:01.19 ID:ppdPfM6bM
なお手元に入るのは一度家庭を通すので額面の10%になる模様😇
109: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:09:06.72 ID:KQj1NlUHa
ボーナスミリオンとかいう、身長175に並ぶ男のハードルの1つ
28: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:23:18.75 ID:ecd4ih4Na
ワイ非正規には関係ない話や😤
29: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:24:09.19 ID:Vt5iXsT60
よんだ?
32: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:25:04.61 ID:ppdPfM6bM
>>29
手取りで95ええな
120万~130万くらいか?
手取りで95ええな
120万~130万くらいか?
30: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:24:29.29 ID:8CTQZuCAd
そのちょうしや
35: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:26:21.58 ID:ppdPfM6bM
>>30
ええな
弊社だと部長でもそんなに貰えない
ええな
弊社だと部長でもそんなに貰えない
104: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:03:52.01 ID:8CTQZuCAd
>>35
うちボーナス依存だから
月賦よいほうがよくないですか?
うちボーナス依存だから
月賦よいほうがよくないですか?
106: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:06:23.13 ID:ppdPfM6bM
>>104
会社の経営状況で大きく左右されるからってこと?
確かに不確定要素は小さい方がええな
ただそんだけ貰えればいいだろうし有能だろうから最悪転職できるやろ
会社の経営状況で大きく左右されるからってこと?
確かに不確定要素は小さい方がええな
ただそんだけ貰えればいいだろうし有能だろうから最悪転職できるやろ
36: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:28:29.43 ID:YUsAY6jla
お前らあんまりワイを激怒させるなよ😡
38: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:28:56.79 ID:ppdPfM6bM
やっぱりなんJランキング30代前半非大卒部門の上位20%目指すわ
43: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:30:39.26 ID:mP9mhm3pa
ほな支給日に取りに行くで
47: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:32:41.66 ID:ppdPfM6bM
>>43
2時間後には殆どが証券口座と家庭生活費口座に打ち込まれので手元には9万9千円しかないぞ
2時間後には殆どが証券口座と家庭生活費口座に打ち込まれので手元には9万9千円しかないぞ
59: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:38:44.31 ID:Un84GBz/d
はえー
みんな結構もらってるんやな
ワイは30万ももらえるかどうか
みんな結構もらってるんやな
ワイは30万ももらえるかどうか
51: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:35:46.84 ID:DkUgKpwPM
手取り56万やった
少ない
少ない
52: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:36:33.19 ID:6CUVUxGxa
40万予定のワイ、無事死亡
69: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:44:12.85 ID:QjVCInry0
転職したら過去最高やったで
71: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:44:44.72 ID:ppdPfM6bM
>>69
転職してそれってどんな業種が知りたい
転職してそれってどんな業種が知りたい
75: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:46:07.47 ID:QjVCInry0
>>71
研究開発や
研究開発や
105: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:05:14.18 ID:8CTQZuCAd
>>69
手に職あるといいね
額面4本こえそう
手に職あるといいね
額面4本こえそう
72: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:44:52.05 ID:KSGo1rUN0
同い年でもこんなに稼いでるんやなあ🥺
ワイも転職したい🥺
ワイも転職したい🥺
76: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:46:55.42 ID:NtZa79mK0
上位1%の上澄みやろ
20%もある訳ねえよ
20%もある訳ねえよ
78: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:47:01.05 ID:vo7BsOAVd
ええな
ワイも金稼ぎたいわ
ワイも金稼ぎたいわ
87: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:51:02.21 ID:PwqcyX1I0
年齢も年収も同じくらいやけど、転職した同期が2000万とか貰ってて嫉妬で吐きそうや
90: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 09:52:18.11 ID:ppdPfM6bM
>>87
同級生のキーエンス社員が去年年末調整できなくなった(2000万越えた)って言ってた
転職してキーエンス並の待遇とかヤバイわ
同級生のキーエンス社員が去年年末調整できなくなった(2000万越えた)って言ってた
転職してキーエンス並の待遇とかヤバイわ
元スレ
他サイト生活系人気記事
コメントする